整理・収納・片付け

7月の「ものと収納の勉強会」

7月も、収納に関する勉強会を開催します。 "収納"とは何か、改めてその役割を知ることで片づけのヒントにしていただくための、勉強会です。 「ものと収納の勉強会」7月20日(木)10:30~12:00会場:書肆みず盛り参加費:500円 定員:4...
Column

ネコと暮らす難しさ【家のつくりかたコラム】vol.18

Q.猫を何代も飼い続けてきた、これからも新居で猫と暮らしたい。猫にとって快適な家にしたい。 A.猫もまた他者である、と覚悟できれば快適な共存が出来ると思います。 前回は二世帯住宅のご相談をきっかけに、他人と暮らす難しさについて書きました。他...
Column

他人と暮らす難しさ【家のつくりかたコラム】vol.17

Q.他人と一緒に住む同居、二世帯住宅にするとやはり設計は難しいのではないか。 A.夫婦も、そもそも他人同士です。 二世帯住宅など複数家庭が住む住宅の設計もこれまで何度もご相談があり、手がけてきました。 できるだけ密着して生活を共にしたい親世...
Column

照明のありかた【家のつくりかたコラム】vol.16

Q.照明計画とはどういうことか。 A.照明器具も、意図と目的があって配置されるべきものです。 設計の仕事は間取りを考えるだけではないと書きましたが、様々な設計の中には照明の計画も含まれます。照明器具やスイッチ、コンセントの位置を考え、どのス...
Column

暮らしに合うデザイン【家のつくりかたコラム】vol.15

Q. “よくデザインされたもの”とは何か A.まず照明器具はいかがでしょう 以前の記事で「よくデザインされたものなら高額でも欲しい」と書きましたが、具体的にはどんなもの?とお尋ねがあったのですこしずつ触れようと思います。 “名作照明”という...
News

家のつくりかた勉強会

7月から「家のつくりかた勉強会」を始めます。 家をつくるときにまずなにから考えるか、とっかかりを先にお話ししようと思います。 設計のご依頼があると、打ち合わせの最初に「自分の生活100項目」というのを皆さんに書いて頂くところから始めています...
News

住宅セミナー「シリーズ:住まいの教室」

2月から隔月で担当しているNHK文化センターさんのセミナーですが、7月は11日と18日(どちらも火曜)の2回で行います。 今年の夏も暑くなりそうです。新しく建てる家なら断熱性能を高めて寒さと暑さの影響を弱めるのが順当ですが、いま暮らしている...
News

6月の「ものと収納の勉強会」

「収納」とは何か、考えたことはありますか? クローゼット、押し入れ、引き出し、本棚…家の中には様々な収納がありますね。 その、ふだん無意識に使っている"収納"について改めてその役割を知り、片づけのヒントにしていただくための、勉強会です。 6...
News

家と収納のことを話す時間

今月、また茶話会を開きます。少しこれまでとは趣向を変えて、「家と収納のことを話す時間」としました。 2023年5月27日(土) 14:00-15:30    5月29日(月) 10:30-12:00お問い合わせフォームを使ってお名前・ご連絡...
Diary

鈴木敏夫とジブリ展

県民会館で開催されている「鈴木敏夫とジブリ展」へ。告知に行脚中のスタジオジブリスタッフの方からポスターを頂き、前から気になっていたので店休日に行ってきた。 平日であまり混雑はなく、じっくり見られた。幼少時の漫画まで含めて、時系列で展示されて...