大寒。寒さが最も厳しくなるころ、を指す。
今朝よりは昨日一昨日のほうが寒かったが、
今年も雪は少なく気温も高い。
寒いのはもちろん辛いが、あまり冬らしくないのも
どうもしっくりこない。と毎年書いている。
振り返ってみるとこの3、4年、毎年かかさず
正月に風邪をひいている。
40歳にもなったことだし、いい加減恥ずかしいので
本当に気をつけて乗り切ったつもりが、
今年は酷い偏頭痛にやられた。
松も明けぬうちから人生初のMRIである。
さいわい、脳にも血管にも異常はないとのこと。
大病でなくてほっとする。
結局、初詣は7日になった。ぎりぎり松の内であった。
おみくじは吉。
失せ物が出づらいそうなので、うっかりなくさぬよう
気をつけなくてはならない。
仕事のうえで試行錯誤は毎年のことで、
定まったことのほうがむしろ少ないが、
今年もまた変えるつもりでいることがいくつかある。
頑張らねばならない。
まず一番最初に、屋号のロゴマークを変えた。
ブログのヘッダーにも載せた。
敬愛するカリグラファー、星幸恵さんの手になるロゴ。
ずっと憧れ続けて、ようやく書いて頂くことが出来た。
触媒(catalyzer)が作用して良い変化が起こる、
それが環になってつづくように、との思いを
込めてくださった。
本当にありがたいことであり、とても気に入っている。
これから、連なり続いてゆけるような在り方で
仕事をしていくつもりでいる。
みなさま、今年もよろしくお願いいたします。