Diary あの夏日 最初に告知を、今月の茶話会は30日(土)10時から行います。先々月と同様、場所をアイーナから変更しています。お問い合わせはこちらをご参照ください。「茶話会」だとイメージが掴みづらい、という意見を頂きました。内容としては住宅相談と理解して頂い... 2018.06.08 Diary
Diary よき日 先日ご紹介したマフィン屋さん「ウワノソラ」。開店翌日にお邪魔してきた。快晴の土曜日、お出かけ日和の午後である。入口に開店祝いのお花が並んでいた。閉店までいたが見事に完売して、買って帰ろうと思ったのに手ぶらになってしまった。知人だけでなく近隣... 2018.05.27 Diary設計案件
設計案件 ウワノソラ 5月25日オープン 北上市で進めてきた改修のお仕事が完成し、お店としてオープンすることになりました。改修前後のご紹介を当ウェブサイトに掲載しました。ISI01むかしよくあったおばあちゃんの家のような物件を店舗に改修。内装も、施主様の好きな質感、空気感になるよう... 2018.05.24 設計案件
Diary 5月の話 5月13日、お手伝いしていたコンサートイベントが無事終了しました。お越しくださったかた、ほんとうにありがとうございました。楽しんで頂けたでしょうか。コンサートブログはこちら連休後半ごろから、あまりはっきりしない天気が続いて、当日の予報も前日... 2018.05.20 Diary
Diary 新旧 小学生のころによく遊んだ公園を通りがかった。正確には、わりと頻繁に通りすがりはしているが、立ち寄るまではしなかった。珍しく寄ってみたのは、桜がよく咲いているのが目に入ったからだ。樹は高さ5mを超えるほどに伸びていた。記憶に残る桜は、まだ添え... 2018.04.25 Diary
News 茶話会のお知らせ 年度が変わって、というわけでもないのですが、茶話会をの会場を、これまでのアイーナから変更して開催します。4月28日(土)10:00~参加ご希望の方はinfo(a)catalyze-design.com ※(a)を@に変えてくださいまでご連絡... 2018.04.14 News
Diary 巨人の肩 standing on the shoulders of giants.(巨人の肩の上に立つ)という言い回しを知ったのは2000年、イギリスのロックバンドOasisが同名のアルバムを発表したときだった。ノエル・ギャラガーらしくない世界観の言... 2018.03.21 Diary
Diary カーリング 冬のオリンピックの時期になると、いつもカーリングをやりたいと思う。なにしろ「氷上のチェス」という二つ名が良い。頭が良さげである。チェスも将棋も、コマの動かし方とルールぐらいしか把握してないが、好きなのである。学生の頃、歩くにも難儀するぐらい... 2018.02.17 Diary
Diary 合掌 石牟礼道子さん、死去。もう90歳でいらしたそうだ。苦海浄土は、生まれて初めて、たぶん人生で唯一、読み始めてから一度で読み終われなかった作品。言葉を奪われ、書くことも出来ないひとの声なき声。その秘められた言葉の通路になったに過ぎない。とご自身... 2018.02.10 Diary
Diary 1月の茶話会 昨年とまったく同じ、成人式あたりの時期にまた大風邪をひいてしまった。計5日間、体温はほとんど38度台のままで、今年もまたインフルエンザかと疑ったが検査は陰性だった。猫はいつでも変わらないもう若くないのだし、同じ時季には似たような行動を取って... 2018.01.25 Diary