整理・収納・片付け

News

「かたづけ雑談会」10月のお知らせ

かたづけの悩みや疑問・愚痴などをおしゃべりする「かたづけ雑談会」を開催します。(お知らせを失念しており、ぎりぎりですが一応…)「かたづけ雑談会」2024/10/31(木) 10:30~(1時間前後)場所:書肆みず盛り定員:2~3名参加費:5...
News

「かたづけ雑談会」9月のお知らせ

かたづけの悩みや疑問・愚痴などをおしゃべりする「かたづけ雑談会」を開催します。「かたづけ雑談会」9/25(水) 11:00~(1時間前後を想定しています)場所:書肆みず盛り定員:2~3名参加費:500円お申込み・お問い合わせはカタライズデザ...
News

「かたづけ雑談会」6月のお知らせ

かたづけの悩みや疑問・愚痴などを話す場として5月に試みに開催してみた「かたづけ雑談会」、ご案内が遅くなりましたが今月も開催します。「かたづけ雑談会」6/27(木) 10:30~(1時間前後を想定しています)場所:書肆みず盛り定員:2~3名参...
News

「かたづけ雑談会」のお知らせ

かたづけの悩みや疑問・愚痴などを話す場として「かたづけ雑談会」を開催します。「かたづけ雑談会」5/15(水) 10:30~(1時間前後を想定しています)場所:書肆みず盛り定員:2~3名参加費:500円お申込み・お問い合わせはカタライズデザイ...
Diary

1年経って、定位置を見直す。

整理収納系の発信もするといいながらやるやる詐欺で、あっという間に1年が過ぎました。(そういう性格の整理収納アドバイザーなので、全然きっちりしておりません。)さて書肆みず盛りでは、そろそろ展示の入れ替えです。展示や店の掲示物によく使用している...
News

9月の「ものと収納の勉強会」

間近くなってしまいましたがものと収納の勉強会、9月のお知らせです。何気なく口にする“収納”。物置部屋のことだったり、押し入れのことだったり、引き出しボックスのことだったり、「しまう」行為のことだったり、時と場合によって曖昧な言葉でもあります...
News

8月の「ものと収納の勉強会」

このところ毎月開催している勉強会を、8月も開催します。“収納”とは何か、改めてその役割を知ることで片づけのヒントにしていただくための、勉強会です。「ものと収納の勉強会」8月24日(木)10:30~12:00会場:書肆みず盛り参加費:500円...
整理・収納・片付け

7月の「ものと収納の勉強会」

7月も、収納に関する勉強会を開催します。"収納"とは何か、改めてその役割を知ることで片づけのヒントにしていただくための、勉強会です。「ものと収納の勉強会」7月20日(木)10:30~12:00会場:書肆みず盛り参加費:500円 定員:4名お...
News

6月の「ものと収納の勉強会」

「収納」とは何か、考えたことはありますか?クローゼット、押し入れ、引き出し、本棚…家の中には様々な収納がありますね。その、ふだん無意識に使っている"収納"について改めてその役割を知り、片づけのヒントにしていただくための、勉強会です。6月24...
News

家と収納のことを話す時間

今月、また茶話会を開きます。少しこれまでとは趣向を変えて、「家と収納のことを話す時間」としました。2023年5月27日(土) 14:00-15:30    5月29日(月) 10:30-12:00お問い合わせフォームを使ってお名前・ご連絡先...